2011年09月17日 12:45
先日の台風12号による大雨の影響で、
和歌山県や奈良県など、紀伊半島を中心に甚大な被害が出ていることは、
TV報道などによりご存知の方がほとんどだと思います。
今私が住んでいる和歌山県田辺市でも、山沿いでは土砂崩れが多数見られ、
また、市街地でも一部の地域は床上まで浸水するなど、被害が出たことから、
たくさんの方から温かいご連絡をいただきました。
その後、懸命の復旧作業により、
普段の生活に戻りつつある地域があるのも事実です。
しかしながら、TVでの報道などが少なくなる一方で、
未だに電気やガス、水道などのライフラインは断たれ、
道路は寸断し、半孤立状態の状態に置かれている地域は数多くあります。
さらに、今なお危険が懸念されている土砂崩れダムの決壊や、
さらなる降雨による土砂災害の心配など、復旧とは程遠い
環境で生活をされている方々がたくさんいらっしゃいます。
普段の生活に戻るには、まだまだたくさんの『力』が必要だと思います。
どんな形でも結構です。できる範囲で結構ですので、
ご協力いただければと思います。
ガンクラフトでも何か協力していきたいと考えております。
ホームページにも掲載しておりますので、ご覧ください。
スポンサーサイト