2010年10月26日 23:58
今日は頂き物の食材で晩御飯。
釣悪友?オカモから頂いた“蛤(はまぐり)”と、
社長の親父さんから頂いた“サマツ”
サマツ【正式名称ニセマツタケ】(キシメジ科)
全体に茶色っぽい、傘径10~20cm、柄の長さ10~25cm
肉(ひだも)は新鮮なうちは白色~極淡黄色
マツタケ同様斜面を好む
マツタケのような香りはないものの、形や食感はそっくり
この頂き物食材と、冷蔵庫の残り物で・・
サマツと蛤の炊き込みご飯

具は、サマツ・蛤・大根・・ 以上!!笑
でも、サマツ特有のキノコらしい香りと食感、蛤の旨みが出てて、
思ってた以上に美味しかった♪
蛤の酒蒸し

言わずと知れた 酒蒸し。
アサリが定番やけど、蛤だと身がデカイから
食べごたえあるわぁ♪
あと、冷凍してたアオリイカを刺身にして、
鶏肉と玉ねぎ炒めて・・
はい・・仕事後のやっつけ晩御飯!

今晩から急に寒くなったけど、
今晩の料理も、秋らしくなったなぁ。
みなさま風邪などひかぬよう、お気をつけて!!
釣悪友?オカモから頂いた“蛤(はまぐり)”と、
社長の親父さんから頂いた“サマツ”
サマツ【正式名称ニセマツタケ】(キシメジ科)
全体に茶色っぽい、傘径10~20cm、柄の長さ10~25cm
肉(ひだも)は新鮮なうちは白色~極淡黄色
マツタケ同様斜面を好む
マツタケのような香りはないものの、形や食感はそっくり
この頂き物食材と、冷蔵庫の残り物で・・
サマツと蛤の炊き込みご飯

具は、サマツ・蛤・大根・・ 以上!!笑
でも、サマツ特有のキノコらしい香りと食感、蛤の旨みが出てて、
思ってた以上に美味しかった♪
蛤の酒蒸し

言わずと知れた 酒蒸し。
アサリが定番やけど、蛤だと身がデカイから
食べごたえあるわぁ♪
あと、冷凍してたアオリイカを刺身にして、
鶏肉と玉ねぎ炒めて・・
はい・・仕事後のやっつけ晩御飯!

今晩から急に寒くなったけど、
今晩の料理も、秋らしくなったなぁ。
みなさま風邪などひかぬよう、お気をつけて!!
コメント
コメントの投稿