2008年07月01日 23:36
今日は、ノリちゃんとチヌゲームに行ってきました。
18時、和歌山市内の小規模河川に。
満潮からの下げ潮を狙います。
明るい時間帯、まずはポッパーで狙うことに。
ただ、ポッパーゲームには大敵の強風・・。
水面がパシャパシャなってるやん・・。(;__)
風を避け、普段狙っているポイントより上流へ。
雰囲気はあるものの、ゴミが多く、若干釣りづらい・・。
と、ノリちゃんのポッパーの後ろに気配が・・。
チェイスか?と二人で話した直後・・。
『ゴボンッ!』
すごいバイト音と共に、ノリちゃんのアワセがばっちり決まり・・
ロッドが気持ちよく曲がってます!
あがってきたのは、

元気なキビレくん!
GANCRAFTから新発売のエギングロッド 『バイオレンスジャーク7.0ft pinktion』
チヌゲームでもバッチリです!
辺りもだんだん暗くなりはじめたので、狙いをトップからボトムへ・・。
ARリグにホッグ系ワームをセット。
ノリちゃんは、最近話題の、チヌ用ラバージグ系ルアーをセット。
と、上流はクサフグの猛攻・・・ワームがすぐにボロボロに・・。
ってことで、いつものポイントまで探りながら移動・・。
時折、本命のアタリはあるものの、食いが渋く、ノリません。
と、河口部のいつものポイントまで来たところで、ノリちゃんが、
『あっ・・』 『アタッてる・・』 『あっ・・』
バシッ!!
数回の追い食いアタリの末、フッキング!
グンッ・・グンッとロッドをたたくファイトは、間違いなく本命。

チヌ~!
と、この一匹を皮切りに、二人に本命アタリが連発・・。
が、乗らない・・・。
アワセのタイミングを少しずつ変えるも、食い込んでいないのか・・ 魚が小さいのか・・。
しばらくして、ようやくノリちゃんが1匹追加。
使用ルアーは、小さめのラバージグタイプ。
オレのリグと比べると、かなり小さめ・・。
で・・ 『めっちゃ足カットチューン!』
ワームのボリュームのある足?手?を、カット!
かなり貧相な見た目・・ (;--)
が、しか~し・・
ようやく、やったりましたわ~!!

チヌだ~!
その後も何度かアタリはあったものの、キャッチとはならず、終了。
なんかいい方法、考えよ~っと。










コメント
コメントの投稿